キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 その3
キャンプアンドキャビンズ那須高原レポ最終版です。
イベント一番人気!?のハンバーガー作りです。
この日大入りで、2回に分けて開催したようです。我が家は第一弾。
丁寧に説明してくれるので、誰でも簡単にできます。
ただ説明通りにやるだけです。
ビニール袋の中でお肉をこねて。
焼いて焼いて
トッピングをつけて
はい出来上がり。ドリンクも何種類かの中から選べますよ。
はっきり言って美味しかったです。
スーパーボールすくいも毎日、沢山の子供たちが参加していました。
何千個?の中からたった数個?当たりがあり、それをすくうと景品がもらえるとのこと。
毎晩ビンゴ大会があったのですが、参加してませーん。
なので写真は無いです。すみません。通常は1人300円かかるようです。
那須といえば、美味しいパン屋さんが結構あります。
キャンプ場にも来てくれるパン屋さんもありますが、
せっかくなので3店舗に実際に行ってみました。
ペニーレインは一番沢山のパンの種類がありましたね。
逆に焼くことのできる数が少ないこと&人気の
NAOZOは、
殆ど売り切れ状態でがっくり。焼きあがったタイミングで行かないと
すぐ売り切れるようです。
ベル・フルールもペニーレイン程の種類はなかったですが、美味しかったです。
その他にも沢山あります。
キャンプ場から渡される案内でも紹介されてますよ。その数12店舗!
詳しくはキャンプ場で。
それ以外にも、近くにある、アウトレットモールにも行ってきました。
ロゴスショップもあるのですが、キャンプ場から、夏休み期間中だけのようですが
5%オフ券もらえます。値段ですが、物にもよりますが、ネットとあまり変わらないような??
そして最後。チェックアウトの時に、次回来た場合にオプションで使える結構お得な各種割引券
もらい、帰宅しましたぁ。・・んん商売上手いな・・。
ということでキャンプレポでしたぁ
・・・ん、なんか自分たちのこと殆ど写真撮ってなかったようで・・・反省です
関連記事