ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月06日

せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

2010年1月30日(土)~31日(日) 場所はせせらぎ荘!・・・殆ど聞いたことがないような
マイナーなキャンプ場で12月に引き続き、第二弾に行ってきました~♪

せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~


今週じゃなくてよかったわー。北風ピューピューの激寒でしたもの・・・。


青い星 参加メンバーのご紹介

今回の参加メンバーは10名でした。。軽~くコメント付きでご紹介します。

春風香さん
 この集いの隊長。この隊長がいないと酔っ払い兵隊共が纏まらない。
 名前から想像する姿は恐らく20年前のイメージかぁ(笑)

酒親父さん: 
 宴の中心。見た目は○○男優の鷹さん!どんなまじめな話をしてても急カーブで
 エ○話に話を持って行ってしまう凄いお方(笑) 

ヒロシッチさん
 別名金魚のおじさん^^ 見た目はあの提灯とは違いダンディなイメージ。
 今回の完全防寒服装には参りました。。隊長は是非見習いましょう^^ 

ちょいヒゲさん
 この会での最長老だが、全く歳相応に見えない。見た目はプロデューサーのような
 業界人の様。料理の腕前はプロ並み。この見事な味付けは一度ご賞味あれ。

なかむさし(パパ)さん
 手作り大好き。ホームセンターの資材コーナー行ったら、わくわくして堪らないお方。
 気持ちは分かる・・最近の自分もそうかも^^

doggyさん
 HNから犬飼っているかと思えば飼っていないとは^^; この会での最年少。
 今回ちょっと体調崩し、病み上がり状態。別名人間ウォッチャー(笑)

GORIさん
 まだお逢いしたことない方でも、このHNから姿・雰囲気を想像して頂ければ間違いなし。
 見た目は怖いが気は優しい、そのまんまです^^ 

乃介さん
 女性に人気のブロガー。ブログから想像するに繊細でロマンチックなイメージを抱いている
 線の細いイメージを抱いていました・・・がっ!会ってビックリ山男そのもの(爆)

hayawoさん
 あっ!もしかしたらhayawoさんの方が最年少かな。色々な事に興味深深の様。
 最近の興味は天体望遠鏡の様。次回持参でよろしく~^^ 



黄色い星 キャンプ場のご紹介
 
 こちらもご紹介しておきます。

管理棟・・というより住居かな。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

番犬・・写真撮るから出てきてと呼んでも小屋から出てこないし・・
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

値段表・・この他に旅館もやっているそうです。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

バンガロー・・3棟?のみ。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

トイレと炊事場・・男子小一つと男女兼用のボットン一つ。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

このトイレ・・ファミリーにはちょっとキツイかも。ボットン嫌であれば、歩いて3分位の場所に
公園の綺麗な水洗トイレあり。和式だけど・・。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

隣接する公園はアスレチック施設が結構充実してます。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

公園の隣には立派な温泉センター「芭蕉月待ちの湯」があります。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

ここが焚火場兼宴会場。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

他にお客さんが全くいないので貸切状態。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

↑この奥へ行くと、↓川原に出ます。橋の向こう側もサイトです。
が、車では行けませんね~。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

この川の水、飲めるそうです。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

各サイトには手作りの東屋がもれなく付いてます。
なので今回はスクリーンなしの野外、焚火のみでした。
せせらぎ荘オヤジキャン~紹介編~

なかなかワイルド系のキャンプ場ですね~。




ということで、もう既に参加メンバーから宴の模様はたっぷりとお伝えしていますので
詳しくはそちらを見てくださいね~ニコッ


このレポは続くかな・・・・・うーーん、ほんの少しだけ・・続くかも・・・たぶん汗



タグ :せせらぎ荘

同じカテゴリー(せせらぎ荘)の記事画像
せせらぎ荘オヤジキャン~簡潔編~
同じカテゴリー(せせらぎ荘)の記事
 せせらぎ荘オヤジキャン~簡潔編~ (2010-02-13 23:26)

この記事へのコメント
こんばんは♪

kouです!おひさしぶりです^^
みなさんのレポ拝見してますよ~
ネッシーも現れて?すごく盛り上がったキャンプでしたね^^

ここは温泉も隣接しててアスレチックもあってファミキャンでもよさそうですね。
やはり夏場は混むんでしょうか?
Posted by kou at 2010年02月07日 00:39
パパドンさん シンガリレポお疲れっす~であります!

女性に大人気のブロガー!乃介です!ゲラゲラ(^◇^)

そこで上げといて山男! まさに地獄タオルで覆われました^^

やっぱりパパドンさんのはコレですね~

参加者の中で一番キャンプ場を正確にトレースしてますな^^

私もキャンプ場探しの際には ここへ来よう!


次!期待するですよ~^^ 森本レオ風で(^o^)丿

「森の動物たちは~」って言って!^^
Posted by 乃介 at 2010年02月07日 00:59
レポお疲れ様です。
確かに一番キャンプ場がわかりやすいです。
って、紹介で終わりじゃないですか!

しかも隊長だし・・・・そんながらじゃないですよ。

下働きのほうが好きなんですよ。

しかし面白かったですね!
今年に入って一番笑ったかもしれません!
Posted by 春風香 at 2010年02月07日 02:14
見た目は恐い!?(笑)

見た目からやさしそうじゃないですかぁ~
こんな事書かれたら
↑山男にオイラの女性ファンもって行かれちゃうよ(大爆)
でもHN改名してよかったぁ~(^^ヾ

さすが詳細施設証明!!
いつのまに撮ったの?
完璧です(^^

次回も詳細内容でよろしくぅ~
山男さんの意見に同意(森本レオ風に)
Posted by GORI at 2010年02月07日 06:59
確かにワイルドなキャンプ場ですね^^

貸切状態とは・・・最高に楽しそうですね♪

パパドンさん酒宴優先で、レポ画少ないと見た!丸投げですね~

ほかの人から覗いてみますw
Posted by ゆかい at 2010年02月07日 12:12
艦長です。 (笑)

資材、ツール系行ったら1時間は、でて来れません。
最近は近ずかないようにしています。 (^^)

他のキャンパーさんいなくてよかったですね。
Posted by なかむさし at 2010年02月07日 13:41
kouさん

こんばんはー^^
お久ですね。

ネッシーの正体は参加し温泉行けば
遭遇確率が増すかと・・^^

温泉隣接は必須ですね。
マイナーなキャンプ場ですが
夏場は微妙ですね。
GWは数組入っているようなことを
管理人さんが言ってましたよ。
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月07日 22:39
ノスケさん

こんばんはー^^

今回の紹介も正確にトレースできているかと
思ってますよ~^^
この先は、軽く流しますわ。
今思うと本当いいタイミングで行きましたよね。

森の動物たちはー ・・・って言ったよ・・なにか^^
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月07日 22:44
春さん

こんばんはー^^

キャンプ場紹介だけは毎度ことなんで
やろうかと・・特にこのキャンプ場の情報は
殆どないですし。。ちょっとがんばってみました^^

本当は一話完結にしたかったんですが・・睡魔が・・^^
隊長ゆるしてください^^ 睡魔には勝てないっ・・。
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月07日 22:49
ごりさん

こんばんはー^^

実は、僕の中ではゴリ&ノスケのコンビは似たもの同志
というイメージが定着しつつありますよ^^
気はやさしく力持ち、そんなイメージであります^^ 

施設は、朝一に撮ったよ。
ゴリ&ノスケのコンビが川の写真撮っている時ですよ。

これからの詳細レポは・・・ダイジェストです^^

レオには似てないって・・本当に初めて言われましたよ^^
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月07日 22:58
ゆかいさん

こんばんはー^^

貸切で、周りが山なので、本当に気にすることなく
騒げます。2時半まで呑んでましたから^^
ゆかいさん。。たぶんこの宴のメンバと気が合いそうなこと
間違いないような気がしますヨ。

宴の写真は殆どなしかな
焚火写真くらいかも・・。

僕のは軽く流しますので期待しないでねー^^
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月07日 23:03
艦長!

なんか、艦長初めこのナチュブロの方々に
影響受け、最近ぼくも自作に目覚めつつありますよ。
流石に工房はないので、軽い感じですけど。

貸切って本当いいですね。冬キャンの特典ですね!
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月07日 23:07
こんばんは!  今宵は寝酒が深い酒親父です(^^♪

んん~~さすがパパドンさん!
目線の違いが・・・ス・テ・キ・ですよ~\(~o~)/

私なんかまだウロウロ状態ですから^^;
Posted by norinori3norinori3 at 2010年02月08日 01:11
こんばんは。最年長のチョイひげです。

最近、総料理長とかイロイロ言われていますが、

皆さんお料理からすれば、ちっちゃい物しか作れません。

味付けもその時で変わってます。

あんな小料理でよければ、いつでもお作りしますよ。

今度、ケシュア2人用購入予定。

なんとか大蔵大臣の稟議通りました。

次回参加の際にはケシュアデビューかな??
Posted by チョイひげ at 2010年02月08日 01:12
「金魚のおじさん」です! なんだか僕も改名したくなってきた~ (^^;

ほんとタイミング良かったですね! 数日ズレてたら皆凍死?

貸切り状態って最高でしたね!! 毎年恒例でもいいなー!

イスカのマットは寝心地よかったですか?
Posted by ヒロシッチ at 2010年02月08日 08:12
酒さん

こんにちはー^^

そんなウロウロな酒さんなしには
ネッシー話でここまで盛り上がれませんからね~^^

逆に宴の模様の写真はほぼ皆無なんで
さらっと行かせてください^^;
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月08日 12:29
チョイひげさん

こんにちはー^^

小料理、いつでも! うれしいお言葉!!
・・・あの味付けはほんと絶妙ですよ!!

おっとケシュア稟議おりですかー素晴らしい!
ここ最近ケシュア占有率が上がっていきますね~

ナチュラムでは最近値段が若干上がった
(元に戻った)ようですよ(涙)
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月08日 12:35
ヒロシッチさん

こんにちはー^^

改名ですかー・・まーあの提灯のイメージ
が定着しつつありますからね~^^
金魚パパ、金魚提灯、・・候補挙げましょうか(笑)

今週の土日だったら、スクリーン必須だけど崩壊するかも
でしたね。よかったです先週で。。ホッ^^

イスカはやっぱ寝心地は前のマットより快適度はアップ
していますし、それよりも冷気の遮断効果はもっとアップ
してますね。それなりに高いだけあります。
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月08日 12:42
綺麗な公衆トイレがあって、アスレチックがあって、大浴場もある。
そして、綺麗なせせらぎ。
いい所ですね。どこですかここ?
え?こないだの所?
うーん、ぼくのカメラには、変なおじさん達しか写ってませんでしたよ。
いやはや、レポのこと考えて写真撮ってますね。
素晴らしいです。

ん・・・またしても「人間ウォッチャー」・・・
別のキャラ考えておかないと!
この名が定着しては困る・・・
Posted by doggy at 2010年02月08日 18:52
こんばんは^^

パパドンさん、おもしろ~~い><
皆さんにお逢いした事ないのに、何だかうなずける感じ(笑)

…ヒロシッチさんの金魚のオジサンって(笑)
改名、楽しみですね~♪
って改名するんですかね?
Posted by kaotan at 2010年02月08日 19:59
ドギーさん

こんばんはー^^

変なおじさんってどなたのことかな??^^
あー山から持ってきた丸太を引っ張っている
変なおじさんがいたな~^^

人間ウォッチャー・・このレポの紹介で人のこと言えないじゃん
と思っている自分がいます^^;
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月08日 23:58
カオタンさん

こんばんはー^^

結構イメージしやすいように表現したつもりですよー^^
そうゆう自分は全く紹介してませんがー^^;

改名、どうでしょうかね~。
カオタンさんもいくつか候補挙げてあげたら如何かな?
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月09日 00:08
皆さんのブログを楽しく拝見しています。
でもって泊まっていないのにキャンプ泊した気分になりましたw

いつもながら丁寧なレポ! 参考にさせていただきます!
Posted by hayawo at 2010年02月09日 01:43
はやさん

そっか泊まってなかったね。
今度は泊まりでね。もち天体望遠鏡持参で^^

丁寧かどうか微妙ですが、それより更新頻度あげなきゃね~^^;
Posted by パパドンパパドン at 2010年02月09日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。