2015年05月03日
2014年05月03日
2012年07月29日
ノースイーグル FDラック
こんばんはー
いやー暑いですね~

この暑さと関係ない記事ですが、今回はキャンプグッツのご紹介です。
・
・
・
毎度小物ケースの収納場所に困っていたので
まとめて入れられる棚がほしいなと思って探していたところ、
ありますね~~
ノースイーグル FDラック


North Eagle(ノースイーグル) FDラック
組立や収納がとても簡単ですよ。
続きを読む
いやー暑いですね~


この暑さと関係ない記事ですが、今回はキャンプグッツのご紹介です。
・
・
・
毎度小物ケースの収納場所に困っていたので
まとめて入れられる棚がほしいなと思って探していたところ、
ありますね~~
ノースイーグル FDラック


North Eagle(ノースイーグル) FDラック
組立や収納がとても簡単ですよ。
続きを読む
2012年07月27日
2012年07月23日
まったり
こんばんは~
一年ぶりのファミキャンです。
日中は暑かったけど、いまはヒグラシも泣いて涼しいですよ。

今回は小川のレクタDXの初張りー。ロックと連結してみました。
悪くないかな?
南アルプスは雲かかってます。

今回はまったりしまーす。

一年ぶりのファミキャンです。

日中は暑かったけど、いまはヒグラシも泣いて涼しいですよ。

今回は小川のレクタDXの初張りー。ロックと連結してみました。
悪くないかな?
南アルプスは雲かかってます。

今回はまったりしまーす。
2012年06月24日
2012年06月23日
2012年06月22日
復興支援シェラカップ
こんにちは、半年ぶりのアップです(笑)
マイコーさんにお願いしておいたユニフレームの「がんばろう東北のシェラカップ」
受け取りました。ありがとう!

今回受け取ったシェラカップはこちらのシェラカップをベースに作られているようですね。
マイコーさんにお願いしておいたユニフレームの「がんばろう東北のシェラカップ」
受け取りました。ありがとう!
今回受け取ったシェラカップはこちらのシェラカップをベースに作られているようですね。
2012年01月15日
ゲレンデキャンプ
凄いご無沙汰しておりますが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
2012年最初のキャンプは、人生初の雪中キャンプでした。
しかも場所は、ゲレンデ(^^ゞ
2012年1月7日~9日、場所は湯沢中里スキー場です。
続きを読む
本年もよろしくお願いします。
2012年最初のキャンプは、人生初の雪中キャンプでした。
しかも場所は、ゲレンデ(^^ゞ
2012年1月7日~9日、場所は湯沢中里スキー場です。
2011年08月16日
豪雨覚悟のキャンプへGO
こんちはー、毎日暑いですね~。
出撃の一週間前に8/1月曜が休めると分かったので、
7/30-8/1で急遽ファミキャン行ってきました~^^
ファミリーだけで行くのは久しぶりですな。
この期間は、新潟に豪雨を降らせたあのタイミングになります。
当日キャンセルしようかと思いましたが、お天気サイトで雨雲の動きを見ると、
豪雨を降らせている雨雲は、同じ群馬でも東よりが通り道になっていて、
こちらは、ほぼ西の長野寄りで影響は少ないと予想!
そんなんで豪雨より行きたいが勝りやっぱ出撃です^^

続きを読む
出撃の一週間前に8/1月曜が休めると分かったので、
7/30-8/1で急遽ファミキャン行ってきました~^^
ファミリーだけで行くのは久しぶりですな。
この期間は、新潟に豪雨を降らせたあのタイミングになります。
当日キャンセルしようかと思いましたが、お天気サイトで雨雲の動きを見ると、
豪雨を降らせている雨雲は、同じ群馬でも東よりが通り道になっていて、
こちらは、ほぼ西の長野寄りで影響は少ないと予想!
そんなんで豪雨より行きたいが勝りやっぱ出撃です^^
続きを読む