2009年09月27日
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場
ここのキャンプ場、ナチュブロの皆さんのレポでよさげな感じだったんで
行ってみましたー。
・・・ここのキャンプ場の紹介は、ありの巣さんの紹介をご参照ください。
・・ありの巣さんすみません。勝手にリンク貼ってしまいました・・。
(ここからは言い訳ですが・・)デイキャンって結構時間ないので、
10:00設営開始→ランチ準備→ランチ食い→ランチかたずけ→撤収→16:00撤収完了。
なので動きまわって余裕無く写真を殆ど撮れてませんでした・・・ブロガーとしてどうかと思いますが・・・
子供たちは沢蟹とって、楽しんでいたので、まっいいんですけどね・・。
撮った写真といえばこれだけーー、今回はダッチパン使ってパエリアにトライしてみました。

底は若干焦げたものの、上手くいきましたー。
午前中は泊りのお客さんが結構いましたが、午後になると殆どいなく、
1ブロック分(8サイト分)が貸切状態でした^^、
おかげで子供たちはサッカーとか遊びまくりでしたね。
いいですよココ、地面結構硬く、ペグ曲がりまくってましたけど・・。
サイトも空いていれば、自由に選べますし・・
東京郊外の人ならば、なんたって近いしお勧めです。
行ってみましたー。
・・・ここのキャンプ場の紹介は、ありの巣さんの紹介をご参照ください。
・・ありの巣さんすみません。勝手にリンク貼ってしまいました・・。
(ここからは言い訳ですが・・)デイキャンって結構時間ないので、
10:00設営開始→ランチ準備→ランチ食い→ランチかたずけ→撤収→16:00撤収完了。
なので動きまわって余裕無く写真を殆ど撮れてませんでした・・・ブロガーとしてどうかと思いますが・・・
子供たちは沢蟹とって、楽しんでいたので、まっいいんですけどね・・。
撮った写真といえばこれだけーー、今回はダッチパン使ってパエリアにトライしてみました。

底は若干焦げたものの、上手くいきましたー。

午前中は泊りのお客さんが結構いましたが、午後になると殆どいなく、
1ブロック分(8サイト分)が貸切状態でした^^、
おかげで子供たちはサッカーとか遊びまくりでしたね。
いいですよココ、地面結構硬く、ペグ曲がりまくってましたけど・・。
サイトも空いていれば、自由に選べますし・・
東京郊外の人ならば、なんたって近いしお勧めです。
Posted by パパドン at 22:47│Comments(17)
│毛呂山町ゆずの里
この記事へのコメント
こんばんは~
ココのキャンプ場ってよさげですね!!
パエリア、おいしそうだしぃ(^^;)
グルキャン!いいですよね!!
しかしディだとお酒が・・・
前のレポで10インチより出番が多いと・・・
実際どうなんですか?
量とかは同じくらいなのかな?
あっ、お気に入り登録させてもらっていいですか?
宜しくお願いします!
ココのキャンプ場ってよさげですね!!
パエリア、おいしそうだしぃ(^^;)
グルキャン!いいですよね!!
しかしディだとお酒が・・・
前のレポで10インチより出番が多いと・・・
実際どうなんですか?
量とかは同じくらいなのかな?
あっ、お気に入り登録させてもらっていいですか?
宜しくお願いします!
Posted by man-bow at 2009年09月28日 00:13
こんばんわ~ 乃介です
毛呂山町ゆずの里!知ってます!!
私の数ある行きたいところリストに入ってます~
今度はゆっくりと膜体張って
ペグも強いの用意して^^ たっぷりレポートして下さいね~
サイトベースの強度を伝えて下さると 非常に参考になります!
パエリア・・・・・・ 腹減ってきた・・・・・・ウマソ
毛呂山町ゆずの里!知ってます!!
私の数ある行きたいところリストに入ってます~
今度はゆっくりと膜体張って
ペグも強いの用意して^^ たっぷりレポートして下さいね~
サイトベースの強度を伝えて下さると 非常に参考になります!
パエリア・・・・・・ 腹減ってきた・・・・・・ウマソ
Posted by 乃介 at 2009年09月28日 00:56
あ 書き忘れた
お気に入りに入れさせて頂きます!
これからもSFで頑張りましょう!!
よろしくお願いいたします
お気に入りに入れさせて頂きます!
これからもSFで頑張りましょう!!
よろしくお願いいたします
Posted by 乃介 at 2009年09月28日 00:57
こんばんは~♪
お~~(゜o゜)
我が家のホームグラウンド、ゆずに行かれたんですネ!
前日、知り合いのブロガー達がデイでゆずにいましたヨン♪
沢蟹いっぱい獲れてよかったですネ!
ちょっと人工的ですが、シャワー、電源も無料なので
今度は泊りで行ってみてくださいネ!
お~~(゜o゜)
我が家のホームグラウンド、ゆずに行かれたんですネ!
前日、知り合いのブロガー達がデイでゆずにいましたヨン♪
沢蟹いっぱい獲れてよかったですネ!
ちょっと人工的ですが、シャワー、電源も無料なので
今度は泊りで行ってみてくださいネ!
Posted by ありパパ at 2009年09月28日 01:40
man-bowさん
こんばんはーコメありがとうです^^
デイキャンの悪いところは、そう呑めないところ・・ですね。
12インチの料理を選んでいるだけなので^^;10インチでも
ご存知の通りいっぱいありますよー。ただ双方もっていると
幅が広がってよいですね。
こちらもお気に入りに登録させてくださいませ^^
こんばんはーコメありがとうです^^
デイキャンの悪いところは、そう呑めないところ・・ですね。
12インチの料理を選んでいるだけなので^^;10インチでも
ご存知の通りいっぱいありますよー。ただ双方もっていると
幅が広がってよいですね。
こちらもお気に入りに登録させてくださいませ^^
Posted by パパドン
at 2009年09月28日 22:59

乃介さん
こんばんはーコメありがとうです^^
ゆずの里は近くてお勧めです、なんたって安いし・・。綺麗だし。
今回はじゃりサイトでしたけど、芝サイトならば、結構地面
やわらかそうでしたよ。。試してませんが・・。
こちらもお気に入り登録しますね。よろしくです。
こんばんはーコメありがとうです^^
ゆずの里は近くてお勧めです、なんたって安いし・・。綺麗だし。
今回はじゃりサイトでしたけど、芝サイトならば、結構地面
やわらかそうでしたよ。。試してませんが・・。
こちらもお気に入り登録しますね。よろしくです。
Posted by パパドン
at 2009年09月28日 23:04

ありパパさん
こんばんはーコメありがとうです^^
ありパパさん宅から近そうですもんね。。
我が家も多摩地区なんでとても近いです。
気軽にキャンプやるには、比較的安いし、
綺麗だし気にいりました。子供たちも気にいったようです。。
お知り合いのブロガーさんって大体わかります^^
近々ご挨拶いってきまーす^^
こんばんはーコメありがとうです^^
ありパパさん宅から近そうですもんね。。
我が家も多摩地区なんでとても近いです。
気軽にキャンプやるには、比較的安いし、
綺麗だし気にいりました。子供たちも気にいったようです。。
お知り合いのブロガーさんって大体わかります^^
近々ご挨拶いってきまーす^^
Posted by パパドン
at 2009年09月28日 23:12

おはようございます!
テーブル&チェアで何気に気になってる
ユニの焚き火台があるじゃないですか~ぁ!
やはり我が家も一つ欲しいですね。
ディキャンお疲れ様でした!
沢蟹は子供達もさぞ喜んだ事でしょうね
テーブル&チェアで何気に気になってる
ユニの焚き火台があるじゃないですか~ぁ!
やはり我が家も一つ欲しいですね。
ディキャンお疲れ様でした!
沢蟹は子供達もさぞ喜んだ事でしょうね
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年09月29日 09:48
焚き火台じゃなく焚き火テーブルでした(笑)
収納性・耐久性・メンテナンスなど万能そうですよね。
高さも絶妙だし。 欲しい一品です。
収納性・耐久性・メンテナンスなど万能そうですよね。
高さも絶妙だし。 欲しい一品です。
Posted by ゆかいな田舎の小家族 at 2009年09月29日 10:15
こんばんは-^^
コメありがとうです。
焚き火テーブルは我が家では必須アイテムですね。。
通常のテーブルとして使う以外にも
熱いもの、かつ汚れちゃ困る物を置く場合、
使ってます。
それなりに値段は高いですが、使う頻度高いのでよいかと・・・。
お勧めですよー^^
もう一台欲しいこの頃です・・。
コメありがとうです。
焚き火テーブルは我が家では必須アイテムですね。。
通常のテーブルとして使う以外にも
熱いもの、かつ汚れちゃ困る物を置く場合、
使ってます。
それなりに値段は高いですが、使う頻度高いのでよいかと・・・。
お勧めですよー^^
もう一台欲しいこの頃です・・。
Posted by パパドン
at 2009年09月29日 23:47

ゆかいな田舎の小家族さん
すみません。上のコメントはゆかいな田舎の小家族さんに向けてです。。
分かると思いますが、念のため^^;
すみません。上のコメントはゆかいな田舎の小家族さんに向けてです。。
分かると思いますが、念のため^^;
Posted by パパドン
at 2009年09月29日 23:49

こんばんは('▽'*)ニパッ♪
パエリア美味しそうです~~( ̄¬ ̄*)
ゆずに行きたいのですが、この間入間のアウトレットで2時間かかったので
その先に行けないです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
パエリア美味しそうです~~( ̄¬ ̄*)
ゆずに行きたいのですが、この間入間のアウトレットで2時間かかったので
その先に行けないです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
Posted by みぃちゃん。
at 2009年09月30日 19:11

こんばんは、aosugirusoraです
彩の国キャンプ村・ゆずの里オートキャンプデイキャン
お疲れ様でした!
キャンプごはん、すごく美味しそうでしたよ!!
彩の国キャンプ村・ゆずの里オートキャンプデイキャン
お疲れ様でした!
キャンプごはん、すごく美味しそうでしたよ!!
Posted by aosugirusora at 2009年09月30日 19:22
みいちゃん
こんばんはーコメありがとうです^^
2時間ですかーそこからあとちょっことですよ。
30分もかからない程度かもしれないです。
アウトレットの隣のコストコもいきましたか?
結構お勧めですよー^^
こんばんはーコメありがとうです^^
2時間ですかーそこからあとちょっことですよ。
30分もかからない程度かもしれないです。
アウトレットの隣のコストコもいきましたか?
結構お勧めですよー^^
Posted by パパドン
at 2009年09月30日 22:51

aosugirusoraさん
こんばんはーコメありがとうです^^
デイキャンは酒のめないし、時間ないし、
つらいですね。。やっぱ泊まりがお勧めですよ^^
こんばんはーコメありがとうです^^
デイキャンは酒のめないし、時間ないし、
つらいですね。。やっぱ泊まりがお勧めですよ^^
Posted by パパドン
at 2009年09月30日 22:54

こんばんは~^^
昨年の今頃まで埼玉県川越市に住んでいたkoatanデス。
毛呂山町って、幼稚園の担任の先生が住んでいた町。
キャンプ場の事は知っていましたが、何となく行かなった場所^^;
うちは、智光山公園によく行ってました~。
初のデイキャンも智光山でしたから^^
あ~。。。
一年ってあっという間~。
昨年の今頃まで埼玉県川越市に住んでいたkoatanデス。
毛呂山町って、幼稚園の担任の先生が住んでいた町。
キャンプ場の事は知っていましたが、何となく行かなった場所^^;
うちは、智光山公園によく行ってました~。
初のデイキャンも智光山でしたから^^
あ~。。。
一年ってあっという間~。
Posted by kaotan at 2009年10月01日 00:19
kaotanさん
こんばんはー^^
そうでしたね。川越でしたよね。
小山があってのどかな風景でしたね。
智光山公園は、行ってないですね~・・。
今度調べてみよー^^
こんばんはー^^
そうでしたね。川越でしたよね。
小山があってのどかな風景でしたね。
智光山公園は、行ってないですね~・・。
今度調べてみよー^^
Posted by パパドン
at 2009年10月01日 23:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。