2011年03月07日
ちょっと広めのローテーブルが欲しくて・・
こんばんはー^^
久しぶりのキャンプネタです。
しかも、道具ネタです。
久しぶりのキャンプネタです。
しかも、道具ネタです。
普段ローテーブルはユニの焚き火テーブルを主に使ってますが、
これはこれでいいんですけど、もう少し広めのテーブルがほしいと思ってたんですよ。
で、ローテーブルが欲しくて、色々探し回ってきましたが・・・。
これとか・・
これとか、
これなんかも
おっと、今年のコールマンの新作もいいねー
ユニフレームの新作もいいじゃないですかー
それじゃ発売されるまで待つかーと思ってましたが・・・。
・・・待ちきれず(^^ゞ
これに決定!
コールマン ウッドロール2ステージテーブル

ウッディな感じがいいかも。


ケースは中で区分けされてます。

組立は簡単ですよ。
取説

バーを下から上によいしょとやって


ロールテーブルを載せて、穴に差し込むだけ。


ロースタイルの場合は、連結部分を抜いて、

エンドキャップを差し替えるだけ。

天然の杉材を使用しているそうで・・・
ちょっと固い部分に当たっただけで、塗装がはがれました
まーこれは、味があっていい・・・ということで(^^ゞ

結構高級感あって、よさげですよ
早くデビューさせたいな~^^
これはこれでいいんですけど、もう少し広めのテーブルがほしいと思ってたんですよ。
![]() ユニフレーム 焚火テーブルユニフレーム 焚火テーブル【uniflame ユニフレームならプレミアムシ... |
で、ローテーブルが欲しくて、色々探し回ってきましたが・・・。
これとか・・
![]() ♪【テーブルインアバッグ・Table in a Bag】ロールテーブル・ローテーブル!キャンプ、ピクニ... |
これとか、
![]() スノーピーク ワンアクションローテーブル竹 LV-100TOne Action Low Table 竹 【スノー ピーク ... |
これなんかも
![]() ◆即納◆LOGOS(ロゴス) 耐熱ローテーブル 81064117【テーブル】【バーベキュー】【ピクニックテ... |
おっと、今年のコールマンの新作もいいねー
![]() コールマン ウッドロール2ステージテーブル / 65【新商品】コールマン ウッドロール2ステージ... |
ユニフレームの新作もいいじゃないですかー
それじゃ発売されるまで待つかーと思ってましたが・・・。
![]() [3月中旬発売予定]◆予約◆【新商品】ユニフレーム ZATAKU [680766]【uniflame ユニフレーム... |
・・・待ちきれず(^^ゞ
これに決定!
コールマン ウッドロール2ステージテーブル
ウッディな感じがいいかも。
ケースは中で区分けされてます。
組立は簡単ですよ。
取説
バーを下から上によいしょとやって
ロールテーブルを載せて、穴に差し込むだけ。
ロースタイルの場合は、連結部分を抜いて、
エンドキャップを差し替えるだけ。
天然の杉材を使用しているそうで・・・
ちょっと固い部分に当たっただけで、塗装がはがれました

まーこれは、味があっていい・・・ということで(^^ゞ
結構高級感あって、よさげですよ

早くデビューさせたいな~^^
タグ :ローテーブル
Posted by パパドン at 00:08│Comments(14)
│テーブル・スタンド類
この記事へのコメント
良い物をGETしましたねっ!!
今週末 デビューかな?
薪にされないよう 要注意ですぞ!! (笑)
今週末 デビューかな?
薪にされないよう 要注意ですぞ!! (笑)
Posted by ヒロシッチ at 2011年03月07日 08:17
いやー、ホント。
薪にされないように。
それはそれでめっちゃネタになりますけど(笑)
薪にされないように。
それはそれでめっちゃネタになりますけど(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ at 2011年03月07日 09:47
東京マラソン完走 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます!!!
って・・・出遅れてますね(;´Д`)
最近のコールマン バシバシですよね!!
このテーブルの艶も良いですね~
C社のチェアも気になるのが出てるので悶々してます(;^_^A アセアセ
って・・・出遅れてますね(;´Д`)
最近のコールマン バシバシですよね!!
このテーブルの艶も良いですね~
C社のチェアも気になるのが出てるので悶々してます(;^_^A アセアセ
Posted by ゆかい
at 2011年03月07日 09:50

ヒロシッチ~
確かに燃えやすいかも。杉だし(笑)
畳んでその辺り置いておいたら間違いなし!
注意しないと・・(^^ゞ
確かに燃えやすいかも。杉だし(笑)
畳んでその辺り置いておいたら間違いなし!
注意しないと・・(^^ゞ
Posted by パパドン
at 2011年03月07日 12:18

ゆうひろパパ
そんなネタにされたくないどー(笑)
木=燃やすになってきている
注意しないと・・(^^ゞ
そんなネタにされたくないどー(笑)
木=燃やすになってきている
注意しないと・・(^^ゞ
Posted by パパドン
at 2011年03月07日 12:19

ゆかいさん
いえいえ、どうもありがとうございますぅ~^^
大変うれしゅうです^^
チェアって、あー・・もしかしてあれですね。
実は、手をかけてレジまで持っていこうかと
思いましたが・・・(^^ゞ 我慢我慢^^
全色そろえたいなぁ~^^
いえいえ、どうもありがとうございますぅ~^^
大変うれしゅうです^^
チェアって、あー・・もしかしてあれですね。
実は、手をかけてレジまで持っていこうかと
思いましたが・・・(^^ゞ 我慢我慢^^
全色そろえたいなぁ~^^
Posted by パパドン
at 2011年03月07日 12:24

こんばんわw
ウッドテーブル
2段階でハイ&ローを選べるのが良いですよねw
私は旧タイプのアルミロール持ってますが便利です♪
でもこうしてみるとウッドも欲しい。。。[壁]д=) ジー
ウッドテーブル
2段階でハイ&ローを選べるのが良いですよねw
私は旧タイプのアルミロール持ってますが便利です♪
でもこうしてみるとウッドも欲しい。。。[壁]д=) ジー
Posted by wish
at 2011年03月07日 18:32

こんばんは~(^0^)/
このテーブルは素敵ですよね~^^
我が家の奥様も“素敵だね~”って言ってました。
↑コレって、珍しいんです。ほとんどキャンプ道具に興味示さないので(汗)
いいな~^^・・・ちょっと、欲しいな~(^^)v
このテーブルは素敵ですよね~^^
我が家の奥様も“素敵だね~”って言ってました。
↑コレって、珍しいんです。ほとんどキャンプ道具に興味示さないので(汗)
いいな~^^・・・ちょっと、欲しいな~(^^)v
Posted by ほのぱぱ
at 2011年03月07日 18:53

おっ!
ってゆー事は、そろそろファミ出動ですか?
小さくて、高級感があっていいですね。
ウチのは二つ折ででかくて重たくて。。。(汗)
ってゆー事は、そろそろファミ出動ですか?
小さくて、高級感があっていいですね。
ウチのは二つ折ででかくて重たくて。。。(汗)
Posted by BGR
at 2011年03月07日 21:47

おっ!!
ついに手に入れたのね~(^^
去年の梅ヶ島あとのSWENから欲しがっていたものね~
でも焚き火の薪になってしまうとは・・・・・・
そしたら俺のアルミバージョンとかえてあげる(^^
ついに手に入れたのね~(^^
去年の梅ヶ島あとのSWENから欲しがっていたものね~
でも焚き火の薪になってしまうとは・・・・・・
そしたら俺のアルミバージョンとかえてあげる(^^
Posted by GORI at 2011年03月07日 23:01
WISHさん
どうもー^^
買うときに、アルミの方を悩みましたが、
結果、実用性より味を選びました^^
確かにハイ&ローは便利ですね。
どうもー^^
買うときに、アルミの方を悩みましたが、
結果、実用性より味を選びました^^
確かにハイ&ローは便利ですね。
Posted by パパドン
at 2011年03月08日 12:23

ほのぱぱさん
どうもー^^
おー、気が変わらないうちに、早く早く、ポトっと^^
思ったよりも、安定感あるし、お勧めですよー
是非!^^
どうもー^^
おー、気が変わらないうちに、早く早く、ポトっと^^
思ったよりも、安定感あるし、お勧めですよー
是非!^^
Posted by パパドン
at 2011年03月08日 12:25

BGRさん
どうもー^^
残念ながらファミ出動は、まだできまへん・・寒いんで^^;
この大きさなんで、一応ソロ用に使おうかと・・
そうそう、これはじゃばら?になっているんで
収納は楽ですねー。。
どうもー^^
残念ながらファミ出動は、まだできまへん・・寒いんで^^;
この大きさなんで、一応ソロ用に使おうかと・・
そうそう、これはじゃばら?になっているんで
収納は楽ですねー。。
Posted by パパドン
at 2011年03月08日 12:27

ごりさん
どうもー^^
あーそうそう、実はこれ、ロック買ったときの
ギフト券で買ったのよ。ギフト券は2末期限だったので
あわてて買いに行きました^^;
焚き火の近くにおかないようにしないと・・・^^
アルミは熱い物、置ける?んで
それはそれでいいんじゃないかと・・。
どうもー^^
あーそうそう、実はこれ、ロック買ったときの
ギフト券で買ったのよ。ギフト券は2末期限だったので
あわてて買いに行きました^^;
焚き火の近くにおかないようにしないと・・・^^
アルミは熱い物、置ける?んで
それはそれでいいんじゃないかと・・。
Posted by パパドン
at 2011年03月08日 12:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。